E:not(s)

セレクタ s に一致しない E 要素に対してスタイルが適用されます。

:not(s) 否定擬似クラスは、引数として(否定擬似クラス自体は除く)シンプルなセレクタを取る関数表記です。 否定擬似クラスは、その引数で表されていない要素を表します。

:not(:not(...)) のような入れ子は無効になります。また、擬似要素は :not() の引数に有効ではありません。

button:not([disabled])
HTML内の無効になってない全ての button 要素にマッチします。
*:not(foo)
foo 要素でない全てにマッチします。
html|*:not(:link):not(:visited)
リンクを除いた HTML 要素全てにマッチします。

デフォルトの名前空間宣言は、引数がユニバーサルセレクタやタイプセレクタでない限り、否定擬似クラスの引数には影響しません。

*|*:not(*)
デフォルトの名前空間が "http://pata2.jp/"と仮定して、その名前空間に含まれない全ての要素にマッチします。
*|*:not(:hover)
名前空間に関わらず、hover 状態でないどんな要素にもマッチします。(※1)
(※1) デフォルト名前空間にあり、hover 状態ではない要素だけに限定しません。 また、デフォルト名前空間にない要素が hover 状態にあるとき、その要素はマッチしません。

:not() 擬似クラスは、無用なセレクタを書くこともできます。

:not(*|*)
全く要素を表していません。
foo:not(bar)
foo と同等で、foo より詳細度が高いです。

example

p:not(.abc) { color: deeppink; font-size: 32pt; }

source

<p class="abc"> class="abc" </p>
<p> class none </p>

display

class="abc"

class none

Esfoo の斜体は仮の名前です。

上に戻る