1. 画像の貼り付け方
基本は <img> タグを使います:
<img src="sample.png" alt="サンプル画像">
GIFやWebPも同じ方法です:
<img src="sample.gif" alt="GIFサンプル">
<img src="sample.webp" alt="WebPサンプル">
実際の表示例:
200×200|PNG
200×200|GIF
200×200|WebP
2. 画像の縮小方法
HTML属性で幅と高さを指定する:
<img src="sample.png" alt="サンプル画像" width="300" height="200">
※縦横比を保ちたい場合は片方だけ指定すると自動調整されます:
<img src="sample.png" alt="サンプル画像" width="300">
600×600のPNGを横300に縮小
3. 動画の貼り付け方
基本は <video> タグを使います:
<video src="sample.mp4" controls></video>
WebMも同じ方法:
<video src="sample.webm" controls></video>
実際の表示例(縮小):
640×360のMP4を320×180に縮小 640×360のMebMを320×180に縮小4. 動画の縮小方法
動画も幅と高さを指定するだけで縮小できます:
<video src="sample.mp4" width="400" height="225" controls></video>
縦横比を保ちたい場合は片方だけ指定:
<video src="sample.mp4" width="400" controls></video>
まとめ
- 画像も動画も、HTMLタグは
<img>と<video>を使う - 縮小は
widthとheight属性で指定 - 縦横比を保ちたい場合は片方だけ指定する
- GIFやWebP、MP4やWebMも同じ方法で扱える
